Case

クロスリードの想いがあります。

01

超高層ビルの解体

都心部における超高層ビルなど建て替えは増加の傾向にあります。最新の解体工法への技術協力をゼネコン様と積極的に行い、クロスリードは日々、チャレンジすることを続けています。

02

地上解体

S・RC・SRC構造を問わず、地上から大型重機を用い、安全に効率の良い作業を行います。施工計画と技術力、どちらも欠かすことはできません。当社の得意な工法のひとつです。

03

階上解体

狭小地や都心部においてクレーンで重機を楊重し、上から下に取壊しを行います。荷重計算や安全管理を徹底し、より低騒音・低振動の施工を心掛け、環境配慮型な施工を行います。

04

基礎解体

建物を支える丈夫な構造物。地下構造などでは湧水の影響や跡地利用によって計画が大きく異なります。単に取り壊しだけでなく、先を見据えた施工を行います。静的破砕工法など多種にわたります。

05

杭引抜き

基礎のさらに下。地中に根を張り、建物を支える杭の撤去。見えない杭だけに対応力が求められます。施工不良杭を含めて完全撤去を心掛け、地盤の地域性、ノウハウを活かした施工を行います。

06

アスベスト除去

建物の仕上げ材に使用されている有害物質を取り除きます。環境に配慮し、吹付け石綿、保温材、断熱材等を用いて、アスベストの状況や施工場所に応じた適切な除去工法を行っています。安全かつ確実に、法令を遵守した施工です。

事業内容ページに戻る